徹底比較!法人設立後に作る銀行口座はどの銀行がいちばん?

会社設立ドットネットby行政書士法人MOYORIC
お問い合わせはこちらから
  1. 会社設立ドットネット TOP
  2. いちばん詳しい!株式会社設立ガイド
  3. 徹底比較!法人設立後に作る銀行口座はどの銀行がいちばん?

設立・変更サポート専用ダイヤル 050-5526-2602

【電話受付時間】AM10:00~PM6:00(平日)

徹底比較!法人設立後に作る銀行口座はどの銀行がいちばん?

はじめに

法人設立後は法人名義の銀行口座を作らなければ営業はできません。

ただし、法人名義の銀行口座の開設は個人のようには簡単にいきません。

資本金規制が撤廃されてからと言うもの、脱税目的のペーパーカンパニーや詐欺目的の法人が乱立されてしまった為です。

銀行からすれば、犯罪の片棒を担ぐことは絶対に防ぎたいでしょうし、警察捜査への協力にも時間と手間が掛かります。

どこの馬の骨とも分からない会社とは一切取引はしたくないのが本音なのです。

とはいえ、銀行も口座を増やして現預金を増やしていかないことには、儲かりませんから、きちんとした会社とは取引したいのもまた事実。

銀行と一口にいっても規模、営業形態等、様々です。

全国各地で見かける都市銀行(メガバンク)、地方都市がメインで営業をしている地方銀行、更に小さな規模で銀行業務を行っている信用金庫・信用組合。その他、ここ数年で台頭してきた営業所を持たないネットバンク。

口座の審査の難易度に関しては、正直どこも難しくなってきていますが、金融機関によってやはり多少は異なっています。

当ページでは、法人が預金口座を作る場合に考えるべき金融機関ごとのメリット・デメリット、審査の難易度や申込みから口座開設までの期間などについてそれぞれ比較、解説していきます。あなたの会社規模等を鑑みつつ、ぜひ参考にして頂ければと思います。

目次(もくじ)


1.都市銀行(メガバンク)

メリット

都市銀行で、法人名義の口座を開設するメリットは、取引先からの信頼を得やすいという点です。また、高額な融資を受けることができる、全国に支店がある、海外への振り込みに対応しているというメリットもあります。

大手企業と取引をする場合や全国に顧客がいる場合は、都市銀行に法人名義の口座があると取引に有利に働きます。

デメリット

デメリットは口座開設の審査が厳しく、口座維持のための手数料が高いという点です。また、担当者の転勤なども多く、長期的な関係を築くのが難しいデメリットもあります。

審査の難易度・開設までの期間

都市銀行での法人名義口座の開設に対する審査は、年々厳しくなっています。法人口座を悪用して振り込め詐欺を行ったり、反社会的勢力に利用されるケースがあるからです。

反社会的勢力に融資をしたとなれば、銀行の信用にもかかわるため、自ずと審査も厳しくなります。

金融機関の中でも、都市銀行での法人名義の開設が最も難しくなっています。提出書類も多く、ホームページに掲載されている書類の他にも提出を求められることもあります。

審査の結果が出るまでの期間は銀行によって差がありますが、1週間から3週間です。審査が不安な場合は、審査が比較的簡単な銀行で法人口座を開設して法人としての取引実績を作った後に、都市銀行で口座を開設するという方法もあります。

↑目次に戻る

2.地方銀行

メリット

地方銀行は地元に密着した金融機関で、本店がある地域全体のお金の流れをだいたい把握しています。そのため地方都市での営業を主としている法人にとっては、口座開設のメリットが大きいと言えるでしょう。

都市銀行よりも、新規事業や融資の相談もしやすいというメリットもあります。都市銀行ほどではありませんが、特定の地域では信用度が高いので、取引先からの信頼を得ることもできます。

デメリット

デメリットは、地方銀行は全国に支店がないため全国展開したい場合には不便ですし、都市銀行に比べると規模が小さいため、金利が高めという点です。

また、高額の融資の審査には時間がかかります。このように都市銀行ほど使い勝手はよくありません。

審査の難易度・開設までの期間

一方、審査は都市銀行ほど厳しくありません。法人の本店所在地や、代表者の住まいがその銀行の管轄エリアにあれば審査に有利に働きます。

代表者が長年そこに住んでいて、親や自分がその銀行に個人口座持っており、積立預金を長年行ってきたという実績があれば、さらに有利になる可能性もあります。

口座開設から審査の結果が出るまでの期間は、長くて3週間程度です。横浜銀行のように数日~1週間で審査の結果が出て口座を開設できる地方銀行もあります。

↑目次に戻る

3.信用金庫・信用組合

信用金庫は、地域繁栄を目的とする会員の出資でできた金融機関で、信用組合は組合員の相互扶助を目的として作られたものです。

どちらも地域密着型の金融機関です。違いは、信用金庫の場合、融資は原則として会員しか受けられませんが預金は誰でもできるのに対し、信用組合は預金も融資も原則として組合員に限られます。

会員や組合員になれるのはその信用金庫・組合の営業地区内に住んでいる人、勤務している人、事業所がある人、および事業所を持っている法人役員です。

メリット

信用金庫に口座を開設するメリットは、地域密着型なのできめ細やかなサービスを受けられるという点です。

融資の際は、将来性も加味した上で考えてくますし、リスケジュールの相談にのってもらいやすいです。また、貸し渋りや貸し剥がしがあまりないというメリットもあります。

会員になるときには1万円程度の出資金が必要ですが、配当がもらえ、振込手数料も安くなります。

デメリット

デメリットは、規模が小さいため銀行と比べると金利が高いという点です。

審査の難易度・開設までの期間

信用金庫は銀行よりも審査が緩いので、起業したばかりで実績が無い方や、法人化したばかりの方にとっては口座が作りやすくなっています。申し込みから審査結果が出るまでの期間は1週間程度です。

↑目次に戻る

4.ネットバンク

メリット

ネット専業銀行(ネットバンキング)に法人名義の口座を開設するメリットは、口座維持手数料が無料で、振込手数料も安い、インターネット上で24時間365日振り込みや決済ができる、預金金利が高いということです。

特に起業したばかりの時には、なるべく出費を抑えたいので非常に魅力的です。ネット専業銀行は法人向けのサービス拡充にも力を入れているので、これからさらに利用しやすくなるでしょう。

デメリット

デメリットは取引先からの信用度が薄いことや、店舗が無いため窓口で相談ができないという点です。

また、ネット専業銀行は公金の取扱指定金融機関ではないことが多い、というのもデメリットの1つです。

現在、東京都ではジャパンネット銀行と楽天銀行を公金収納取扱い機関に指定しており、大阪府ではジャパンネット銀行を指定していますが、その他の多くの自治体ではネット銀行での支払いはできないのが現状です。

このような事情から、ネット専業銀行だけに法人口座を開設していると不便なので、信用金庫や実店舗のある銀行にも口座を開設するのが一般的です。

審査の難易度・開設までの期間

ネット専業銀行は、審査の観点からすると、最も法人口座を開設しやすい金融機関といえます。起業したばかりであっても比較的簡単に口座開設が可能です。手続きにかかる期間は、ジャパンネット銀行が書類を郵送してから2~3週間、楽天銀行は約2週間です。

↑目次に戻る

まとめ

以上、金融機関の種別ごとの預金口座開設のメリット・デメリット、審査の難易度、口座開設までの期間を見てきました。

その他、本文では紹介しませんでしたが、銀行は預金業務だけでなく融資業務も行っています。今後、金融機関からの融資を考えているのであれば、審査の難易度や口座開設までの期間などにとらわれずに口座を作る金融機関を選択する必要があります。

融資においては、すでにその銀行で口座を開いているか否かが大きく影響するからです。

起業間もないスタートアップ企業であれば、まだ信用はありませんので当然お金も借りにくいのですが、当ページで紹介した地方銀行や信用金庫・組合などであれば信用保証協会の保証付き融資であれば比較的取引を行いやすいといえます。都市銀行はまず相手にしてくれません。最低でも2~3期は決算を迎えておかないと難しいでしょう。

ネットバンクなどもクラウド会計業者と提携してAIを駆使した融資業務をはじめていますので、その辺りの動向も注目しておかれると良いでしょう。

↑目次に戻る

ビジネスクレジットカードでオススメなのは?

【代表者本人の確認資料のみで発行OKのビジネスカード】

会社設立間もない方や個人事業主でもお申込み可能(登記簿謄本・決算書不要)

印紙代が0円に!自分で設立するより安くなる!
【電子定款認証ドットコム】のご案内

電子定款認証代行ドットコム

株式会社の定款認証に必要となる印紙代4万円を賢く節約!自分で設立するより30,200円も安くなる!

年間250社以上の定款認証実績がある定款雛形(ワードファイル)もパターン別で6種類ご用意しています。現物出資にも対応。サイト内から、ご自由にダウンロードしていただけます。

事業目的検索も充実しています。あなたのお金と時間の無駄を省いて起業を応援!

電子定款認証代行ドットコムはこちらから

お忙しいあなたの為に!株式会社設立代行サービスのご案内

株式会社設立フルサポート【業務対応地域:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 ※一部地域を除く】

弊社手数料(税込):88,000円

お客様総費用

弊社手数料88,000円(税込)のほか、法定費用約202,000円(定款認証手数料52,000円+登録免許税150,000円)。

※司法書士報酬(設立登記申請書類作成・提出代行)代金込み。

※定款認証手数料については、設立する会社の資本金等の額に応じ、100万円未満の場合は約30,000円、100万円以上300万円未満の場合は約40,000円、その他の場合は約50,000円となります。

ご自身で手続をされる場合とフルサポートをご依頼頂いた場合との総額比較

ご自身(電子定款を利用しないケース) 弊社にご依頼いただいた場合
約242,000円 約290,000円

サービス概要

株式会社の設立に必要な手続き全てをアウトソージング!

ご自身で全ての手続をされる場合との、実質差額はわずか46,400円です。

『株式会社設立フルサポート』は、面倒な会社設立手続は専門家に全て任せて、自身はビジネスの立ち上げに専念したいというお客様向けのサービスです。

お客様ご自身に行っていただく作業は、「印鑑証明書の入手・書類へのご捺印・資本金のお振込み」のみとなります!

迅速・確実・簡単に株式会社の設立を行いたいという方にはおススメのサービスです!

お問い合わせフォームへ

→ お客様の声はこちら

同カテゴリー内の記事

会社設立.com
お問い合わせはこちらから

Copyright (C) 2019 行政書士法人MOYORIC(モヨリック) All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。