【電話受付時間】AM10:00~PM6:00(平日)
株式(株)は、原則自由に譲渡(売買)することができます。
上場企業の株式であれば、証券取引所で自由に売り買いすることができますよね。
原則自由に譲渡できる株式ですが、自由に譲渡できないようにすることもできます。この株式を「譲渡制限株式」といいます。
譲渡制限を付けると株主であっても自由に譲渡することができなくなりますので、会社が知らない間に見ず知らずの人が株主になるのを防ぐことができます。
親族や身内だけの少規模の会社であれば尚更いろいろなところに株が分散してしまわないように制限をかけてしまうのです。
この譲渡制限が付いた株式を第三者に売却するのであれば、会社に承認してもらわなければなりません。
株式を譲渡することについて会社の承認機関は、取締役会を設置している会社であれば「取締役会」、取締役会を設置していない会社であれば「株主総会」が原則です。
もっとも定款で定めることによって、取締役会設置会社であっても承認機関を「株主総会」とすることもできますし、取締役会非設置会社であれば、代表取締役と定めることもできます。
<定款記載例>
(株式の譲渡制限)
第○条 当会社の株式を譲渡によって取得するには、取締役会の承認を得なければならない。
(株式の譲渡制限)
第○条 当会社の株式を譲渡によって取得するには、株主総会の承認を得なければならない。
(株式の譲渡制限)
第○条 当会社の株式を譲渡によって取得するには、代表取締役の承認を得なければならない。
株式譲渡の承認機関は登記されていますので、会社の登記簿謄本を確認するとどこが承認機関になっているのかが分かるようになっています。
この承認機関から譲渡することについての承認を得ない限り、株式を譲渡(売買)することはできません。もし承認を得ないで譲渡した場合、譲渡の当事者間合意していたとしても株式譲渡の効力は発生しません。
こちらのマニュアルでは、株式の譲渡手続きに必要な書類一式の雛型を同梱しております。
株式譲渡契約書はもちろん、株式譲渡承認申請書、株主総会・取締役役招集通知、総会議事録、株主名簿書き換え請求書等々、すべて入ってます!
穴埋め式ワードファイルと解説マニュアルがついていますので、一般の方でも完璧な書類が完成!楽々手続き完了!
株式譲渡手続きを安く、とにかく簡単に済ませたいという方は、ぜひ、当キットをご活用ください。
事業承継に関するお悩みを一発解決!
事業承継に精通した専門家を無料にて紹介致します。税理士・会計士などとの面談も無料です。
事業承継対策は面倒だからと先送りにしていませんか?事業承継について考えるのに「早すぎる」ということはありません。
まずはこちらかお気軽にお問い合わせください。
→事業承継対策ドットコム
Copyright (C) 2019 行政書士法人MOYORIC(モヨリック) All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。